マイナポイント第2弾の申し込みが始まり、2ヶ月が経過しました。あなたはもう申請しましたか?マイナンバーカードの申請まだの方は、こちらの記事にありますので、参考にしてみてください。
この記事はこんな方におすすめ
・マイナンバーカードを申請し、マイナポイント第2弾の申請を検討している
・マイナポイント第2弾の内容を知りたい!
記事を読み終えた後に知れること
- マイナポイント第2弾の概要
- マイナポイントの申請方法
- マイナポイントの受け取りについて

マイナポイントについて
マイナポイント第2弾では、最大20,000円分のマイナポイントを受け取ることができます。ですが、マイナポイントってなに?現金でもらえるの?もらえるのはなんのポイントなの?という疑問に思う方もいるのではないでしょうか。マイナポイントとは、キャッシュレス決済サービスで利用できるポイントのことです。申し込み可能なキャッシュレス決済については、電子マネー・QRコード・クレジットカードなど様々なものに対応しています。d払いやnanaco、楽天Edyやpaypayなど有名どころは一通りそろっています。自分がよく利用するものを選択していきましょう。一覧はこちら(対象となるキャッシュレス決済サービス)からご確認ください。
マイナポイント第2弾とは
出典 マイナポイント事業
2022年4月に総務省はマイナンバーカードの公布枚数は、5,487万797枚で、2021年1月1日時点の人口に対する交付枚数率(交付率)は43.3%と公表した。地方行政のIT化に向けて、総務省が管轄となり、マイナポイント事業が行われています。マイナンバーカードの普及に向けて、国としてカード作成に向けての取り組みとなっています。
マイナポイント事業 第2弾
- マイナンバーカードの新規取得
- 健康保険証としての利用申し込み
- 公金受取講座の登録
最大20,000円分のキャッシュレス決済で利用可能なポイントが受け取れます。
マイナポイント事業申請について
マイナポイント申請方法は大きく分けて2つあります。
- 支払い端末(マイナポイント手続きスポット)で申し込む
- 自分の端末(スマホ・PC ・タブレットなど)で申し込む
今回は、”2|自分の端末での申し込み”について解説していきます。支払い端末での申し込みについては、こちらから確認ください。
用意するもの
- マイナンバーカード
- 数字4桁のパスワード(暗証番号)
- 決済サービスID/セキュリティコード
※ご使用の端末で「マイナポイント」アプリのインストールも必要です。

①アプリを起動し、「申込む」をタップする。

②パスワード(暗証番号)を入力する。
※暗証番号は、マイナンバーカード申し込み時または受け取り時に設定した数字4桁のパスワードです。

③マイナンバーカードの読み取り
画面を参考にマイナンバーカードの上に端末をセットします。

④マイナポイントの申し込み
申し込む内容にチェックを入れて、画面下の「○つ選んで次へ」をタップ
決済サービスによっては、事前登録が必要な場合もあるので、確認しておきましょう。

⑤マイナポイントをもらうキャッシュレス決済を選ぶ
キャッシュレス決済の種類によって、ポイント付与のタイミングが異なるので、事前に確認しておくと安心です。

⑥キャッシュレス決済サービスの確認
選択したキャッシュレス決済が正しいか確認し「OK」をタップ

⑦決済サービスID(必須)、セキュリティコード(必須)、電話番号下4桁(必須)の申し込み情報を入力し、「次へ」をタップ
一度申し込んだ決済サービスは変更できないので、慎重に選びましょう。

⑧申し込み内容を再確認し、「確認して次へ」をタップ

⑨利用規約の確認をして、「同意して次へ」、「同意して申込む」をタップします
※申し込んだ内容によって、「同意して◯○」が変わってきます。

⑩申し込みの完了を確認
申し込み完了です!お疲れ様でした!!
マイナポイントの申し込み状況は「マイページ」から確認できます。
あなたはどの決済サービスを利用していますか?私のおすすめはdカードゴールドです。docomoユーザーで月額10,000円以上利用があれば断然お得です。dカードゴールドの年会費は11,000円です。月額10,000円利用があれば、ゴールド特典として1,000ポイントがもらえます、年間で12,000ポイントもらえます。ポイントだけで年会費以上もらうことができます。ドコモ光やdocomoでんきご利用のある方は入らないともったいなさすぎです。docomoユーザーでまだの方はこれを機会に考えてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介した、マイナポイント事業第2弾の申し込みは、2022年6月30日〜2023年2月末までとなっております。まだ余裕だ〜と考えている方もいるかも知れませんが、1つ注意点があります。マイナポイント第2弾の申し込みのために、マイナンバーカードの申請を2022年9月末までに行っておかなければならない。ということでしたが、マイナンバーカード普及のため、2022年の年末まで延長になりました。ぜひまだ通知カードのままという方は、カードの申請だけでも行いましょう!お子様のマイナンバーカードでも申請することも可能です。

コメント